91.「Face book」の個人情報流失 案の定である。このサイトは「Face book」とはまったく無関係であるが、そのようにしたのはそれなりの理由があるからである。利用価値があ 2018.04.15 メッセージ
90.俳人・金子兜太さん逝く 金子兜太さんも地獄を知っている俳人の一人であろう。この方は直接面識はないが何とはなく身近で縁のあった俳人でもある。それは共感し得る領域が多 2018.02.21 メッセージ
87.素破、山売、人誑の時代に 上から下まで仕掛者すなわち詐欺師の時代に今年はひときわ「すっぱ」、「山売り」、「人たらし」が際立った年でもあった。当然、来年はそのような仕 2017.12.28 メッセージ
86.松元ヒロの登場にほっとする このサイトでは、ジョルジュ・ビゴーを取り上げた頃にも、なぜ松元ヒロのようなことをする者がいなくなってしまったのかを問題にしたことがあるが、 2017.12.17 メッセージ
85.「改憲、改憲」とかまびすしい 「改憲、改憲」と騒々しい者たちのほとんどが「憲法『改正』」と言っているが、何が「改正」なのかまったく定かではない。少なくとも現状では、彼ら 2017.11.24 メッセージ
84.トランプ札は切りもなく、トランペットは吹くばかり・・・ トランプ札は切りもなく、トランペットは吹くばかり云々とはカテゴリ「五叉路」で遣った文言の一部であるが、トランプのペットとまで呼ばれている御 2017.11.12 メッセージ