R・W-30 極右の政治家

 明らかに極右であろうと思われる「政治家」が日本では保守と称されているが、海外では当然のごとく極右の政治家として紹介されている。「この度、日本では極右の政治家が首相となった」という具合である。もちろん、conservativeではなくfar right、stateswomanではなくpoliticianである。しかし、日本のマスメディアの恐るべき一律さは何とも異様である。すべて保守と称し、極右などという言葉はない。この高市という議員がどういう議員なのか今までの言動で充分わかってるはずなのに、保守という言葉を遣っている。現在、日本には保守は存在しなとまで言われている中で、ここまで言語がいい加減に遣われているということは、一事が万事でレジリエンスのない者はますます思考過程、回路に支障を来したまま、あるいは思考停止状態で煽られる方向に突き進むことになる。極めて危険な状態であるが、覚めている者たちも意外に多い。

         2025 10/25

アーカイブ
TOP